必要とされる人間になるための成長手順
President Onlineにこんな記事があった。http://president.jp/articles/-/12057
自分の価値をかけ算して「レアな人材」になれ
そして、レアな人材になるための3箇条が以下。
【1】いまの自分の価値を知る
□時給を計算してみる
□自分の時給が日本全体でどの位置かを知る
□現在の仕事で100分の1の人になる
【2】付加価値をつける
□昔好きだったことを再開する
□複数のコミュニティに参加する
□利益を求めない活動をする
□現在の仕事以外の分野で100分の1の人を目指す
【3】レアな人になる
□100分の1×100分の1で1万分の1の人を目指す
□かけ算する分野を3つ、4つと増やしていく
□新しい分野に10年計画で1万時間かける
これを、今の自分に当てはめてみる。
【1】いまの自分の価値を知る
□時給を計算してみる
→ 22万/月÷150時間=1,466円/時
□自分の時給が日本全体でどの位置かを知る
→運用・管理の平均=2,000円/時弱
つまり、かなり低い。しかし、未経験からだから仕方ない。
□現在の仕事で100分の1の人になる
→まずは、2人で担当している今の業務を、もう一人よりもあらゆる面で詳しくなる。
次に、Linuxを付加彫りする。
【2】付加価値をつける
□昔好きだったことを再開する
→ものづくり?小説とか?
□複数のコミュニティに参加する
→ファイナンシャルの勉強をするコミュニティに復帰してみようかな……。
□利益を求めない活動をする
→考え中
□現在の仕事以外の分野で100分の1の人を目指す
→ファイナンシャルに関する分野かな…
【3】レアな人になる ※以下検討中
□100分の1×100分の1で1万分の1の人を目指す
□かけ算する分野を3つ、4つと増やしていく
□新しい分野に10年計画で1万時間かける
うーん、埋められなかった。
とりあえず、【1】をがんばろう。